コープ住宅推進協議会は1978年にコーポラティブハウジングの普及・啓発を目的として建設省の指導のもと設立された公益的組織であり、コープ住宅に関わるコーディネーター、建築家、学識経験者、公的機関の関係者など、専門家が主体となって構成されている。
住み手、コーディネーター、公的機関、民間企業などと協力しながらコーポラティブ方式による住まいづくりを支援、推進するとともに、次のような活動を行っている。